Entries
いよいよ不透明になった政局
表した内閣支持率は、福田内閣の思惑をおおきく挫くものになっている。不透明感を強めているといっていいだろう。
まず応援のクリックをお願いします!
○毎日新聞は15、16の両日、電話による全国世論調査を実施した。福田康夫内閣の支持率は33%で10月の前回調査比13ポイント下落。不支持は44%で同14ポイント上昇し、9月の内閣発足以来初めて支持を上回った。
○共同通信社が先週末に実施した電話世論調査で、福田内閣の支持率は35・3%と十一月上旬の前回調査に比べ11・7ポイントも落ち込んだ。しかも、不支持率は47・6%で11・0ポイント上昇、初めて不支持が支持を上回った。
主に年金問題での対応に批判が集中しているが、毎日では新テロ特措法についても反対が多数をしめているという。
新テロ特措法は衆議院での再議決もふくめて強行突破というのが与党の戦略であるが、そうなれば世論が沸騰する可能性もある。
民主党はその世論の動向をみて、問責決議案を提案する構えだからその可能性は高い。
それで居座りしてもかまわないのだが、内閣は予算案の提案を前に大きく傷つくことになる。
サミット後というのが与党の思惑かもしれないが、そこまでもたない可能性のほうが高いのではないか。
忙しくなる年末年始になりそうだ。
☆きょうも読んでくれてありがとうm(__)m
サヨクブログのランキングアップにご協力を!
励みになります。ポチッとおねがい!
↓ ↓ ↓




*Comment
Comment_form