Archive [2008年02月 ] 記事一覧
きょうは2月29日。4年に一度しかない日だ。ラジオで、この日にうまれた人は歳はどうとる...
イージス艦「あたご」の漁船寸断事件。さまざまな事実が明らかになるにつれてヒドイ組織だ...
きのうの共同通信の配信記事に、アメリカ民主党での大統領候補指名選挙で優位に立っている...
水無瀬勇さん探しについては、先のエントリーで書いたとおり。その後、高知県の援護担当に...
サイパンで三浦和義氏が米捜査当局によって逮捕されたという。27年前の妻の殺人事件の容...
イージス艦「あたご」による漁船寸断事件は、やっぱり「あたご」側が「清徳丸」を見逃し...
きょうの「高知新聞」に「清徳丸」の寸断図面がのっていた。それをみると「あたご」は、「...
イージス艦「あたご」の漁船寸断事件。なんか状況が読めてきたような気がする。少し早いか...
沖縄でまた米兵がレイプをおこしたらしい。こんどはフィリピン女性だという。まったく米...
道路特定財源の暫定税率維持で頭角を現した「土佐はちきん連合」。1月31日付「高知新聞」に...
イージス艦「あたご」が漁船を寸断した衝突事故。第一報をきいて思ったのは、J.Fケネ...
フィリピンでの戦いは、山下奉文司令官の命令を無視した海軍陸戦隊が、マニラに立てこもり多くの市民を巻...
注目の京都市長選挙だったが、あと一歩およばずで残念だった。でもすごいわこれ!自民党、公...
元映画監督、シナリオライターの伊丹万作の「戦争責任者の問題」は有名である。その批評は論...
幡多シネマクラブの第2回上映作品は高峰秀子主演の「二十四の瞳」。昨年、デジタルリマス...
最近、ツタヤで旧作のDVDを三本(300円)で借りて来る事にハマッている。前々回は戦争...
当ブロガーがいま高知県の特攻について調べていることは、このブログの訪問者の方はご存知の...
全国注視だった岩国市長選挙。僅差で受け入れ賛成の新人が当選した。市民が選択したことなのだ...
高知県南国市でおきた小学生虐待殺人事件。地元でおきた事件なので、「高知新聞」が力を入れ...
「君が代、日の丸」の強制をめぐって、都立高校の元教職員13人が都教委に損害賠償を求めていた裁...
内閣府が5日に発表した2005年度の県民経済計算によると、一人当たりの県民所得でみた都...
長野県北安曇郡の栂池高原スキー場で、表層雪崩がおきて愛知大学の女子大生7人が巻き込ま...
中国でつくられたギョウザに農薬が付着していた事件。いまのところ原因が不明だが、日中協力で...
「連合艦隊」(1980年)、「日本のいちばん長い日」(1965年)、「大日本帝国」(...
衆議院委員会で一度は採決された暫定税率「つなぎ」法案が撤回された。委員会で可決された法案を...
コメントありがとう!