Entries
わくわく44=wakuwaku44?
いたことが…???ひょっとして「wakuwaku44」?
まず応援のクリックをお願いします!
同一人物かどうかは確たる証拠はないが、鼻つまみ者であることでは同一人種に分類されることに違いない。
コメント欄からは削除するが、エントリーの方で笑いものにしてあげよう。
ます、一回目のコメントね。
-----(引用開始)------
ダメとは言わないが
「靖国」そのものを上映するしないは、映画館の判断であり、また、どんな内容の映画なのかも、表現の自由を標榜している日本において制限するのは不適切である。
ただ、刈谷さんに対する土佐高知さんの発言は、人間として酷すぎる。高齢であるだけでなく、事前説明が簡単になされたのであれば「あれは、いつだったかなぁ」ということで、証言に幅が出てくるのは当然である。
問題は時期ではなく、きちんとした説明をしていたかどうかの一点のみにある。
いくら法的に問題はないとはいえ、誇りを持っている刀工の刈谷さんの「尊厳」を軽く見た監督や製作者を擁護するのは、道義的に許されるべきことかどうかは、君が人間であるならばわかることであろう。
-------(引用終了)------
きちんと説明していても、「忘れる」ことだってあるでしょうよ(*^_^*)。
もし、刈谷さんの言うことが真実なら、はじめの段階から大まかであっても証言に首尾一貫性がつらぬかれる。
だが、ここで検証したように残念ながらインタビューによってコロコロと証言が変わり、首尾一貫したものはない。
だから、「忘れた」ということもあるとの推理も合理性をもってくる。
これはイロハの問題であると思うのだが、「わくわく44」クンには理解できないらしい。
だから言ってるじゃんか。
ここでこれ以上、高齢である刈谷さんの証言についてあれこれすることは、彼らをさらし者にして、人間としての尊厳まで傷つける恐れがあると。
それが理解できない君は人間か?
-----(引用開始)------
ちなみに
私自身は、「靖国」の上映そのものに反対ではない。
製作したければ製作すればいいし、それを上映するならすればいい。それに対する妨害は、憲法にも抵触する言語道断のものであり、右翼の街宣車も取り締まられるべきであろう。
補助金については、補助金給付の基準の問題の話になるので、すぐに「こうあるべき」とは言えない。
無論、ドキュメント映画であろうと、歴史検証的なものであれば補助金は出すべきであり、ゆえに、補助金が出されても特に私には抵抗はない。
-------(引用終了)------
だったらゴタゴタ言うなよな。
だいたいこの問題での議論は、良識の星くんも理解してくれたらしく、21日から書き込みをしていない。
それなのに、26日になって「壊れたレコード」をくりかえすとは(*^_^*)
そんなことは自分のお部屋でシコシコとやってくれたまえ(*^_^*)
------(引用開始)------
ただ、問題は、前述したが「道義的」な話である。
刈谷さんには映画の編集権もなければ、映画「靖国」に関する法的な権利は一切ないので、これについてとやかく言うつもりは私にはないが、ただ、刈谷さんの尊厳や気持ちを踏みにじるような行為をしたことについては、製作者側は真摯に受け止め、『人として』反省し、ひとこと「申し訳なかった」という言葉ぐらいはあってしかるべきであろう。
-------(引用終了)------
尊厳を踏みにじったのは、監督たちか?
高齢者に圧力をかけて、事実をねじ曲げたヤミの勢力か?
この騒動によって、日本の武士道が地に堕ちたことだけは確かである。
その共犯者の罪はマリアナ海溝に値する(*^_^*)。
------(引用開始)------
ただ、土佐高知さんのスタンスは到底容認できない。
まず、映画そのものがどうであれ、傷に塩を塗るような行為をしているという自覚はあってしかるべきである。この点、土佐高知さんは猛省する必要がある。
-------(引用終了)------
あん?
どっちが「猛省する必要がある」かはくりかえすまでもあるまい。
------(引用開始)------
次に、表現の自由を標榜するのであれば、「僕は、君のためにこそ死にに行く」や映画「プライド」について、「見てから」作品の批評をするべきであって、上映そのものに疑問を呈するべきではない。
------(引用終了)------
はぁ、なんでここで石原映画や「プライド」が出て来るんだよ?
関係ないじゃないか?
君はパラノイアか?
一度医者の診察をうけた方がいいのではないか?
------(引用開始)------
この2つの私の発言を真摯に受け止めることなく、このコメントを削除するようなことがあれば、残念ながら、君のマインドは、君が常日頃批判している人たちと同じマインドであることを、君たち自身が客観的に証明することになる。
要するに、私からしてみれば「主張内容が違うだけで、同じ部類の人間」でしかないということだ。とても民主主義を希求している人間とは言えない。そのことを肝に銘じて、これからのエントリーは展開すべきであろう。
もっとも、これを受け入れるだけの度量が君にあれば、だが。
------(引用終了)------
ご忠告、ありがと(*^_^*)
残念ながら、「わくわく44」クンの世迷いごとに付き合うほどヒマではないし、駄文でわたしのブログを汚されることに寛容でもない。
よってコメントは「削除の刑」に処した。
だが、君のようなおバカさんがこれからも寄り付かないように、晒しておくことにした。
せっかく時間をかけて書いた文章だろう。
他の人への戒めとなることで、役に立たせてやろうという情け心をうけとってほしい(*^_^*)
では永遠にサヨウナラ(^^)/
☆きょうも読んでくれてありがとうm(__)m
サヨクブログのランキングアップにご協力を!
励みになります。ポチッとおねがい!
↓ ↓ ↓




『帝国の逆襲』ベイダー卿 現る!
http://wakuwaku44.blog123.fc2.com/
私のブログにも乱入してきて、ひと月以上たった記事に私怨満載のコメントをぶちまけておりました。当然、あっさりゴミ箱行き。その最後の一言は・・・
「消したか まぁ、無条件降伏せず、謝罪も反省もせず、感性と思想を正常化しないお前らが、日本社会のみならず、人類にとっても有害無益であることが明白になった。
日本国憲法第21条の規定は、薩摩長州や東西南北らのためだけに、削除しなければならなくなった。これが日本人民の人類に対する責務である。 以上。」
という誠に有り難いお言葉を頂戴いたしました(笑)。これだけは記念に晒しております。